ぼくは最近まで「お金がない」が口ぐせでした。
遊びに誘われても、友人と話していても、仕事の合間の休憩中でも。いつも「お金がない」
はっきり言ってしんどいし、みじめな気持ちに…
変えたいけど、何をしていいかわからないからそのまま。
そんなぼくがあることを意識し始めてから、徐々に改善されてきました。
なぜお金がないままなのか、そこからどうやって抜け出していくのかを、実体験を交えて解説します。
お金がない人はこれをやっている
周りで自分とおなじような状況の人が数名いたので、生活状況はどんな感じかなど、聞ける範囲でたずねてみました。
その結果、自分も含めると3つの共通点が見えてきました。
それは、以下の通り。
- お金が知らないうちになくなっている
- 衝動買いをしがち
- 収入が少ない
つまり、①何にお金を使っているか把握しないまま生活していて、②コンビニなどでついついスイーツやお菓子などを買ってしまっていて、③さらに収入がずっと低いまま、ということでした。
家計簿つけるのめんどくさいですよね?
コンビニに寄るとなんとなくスイーツやお菓子などが目に入りますよね?
収入上げたいとは思っていてもなかなか踏み出せないですよね?
これら全て、まんまぼくのことなんですが、お金がないと言うくせにやるべきことをやっていなかったんです。
「お金ない」から抜け出すには
お金ないない地獄から抜け出すためには、どうしたらいいのか。
めんどくさがりで継続が苦手なぼくが、少しずつ変えていけるようになった3つの手段を紹介します。
家計簿を簡単にでもいいからつけていく
めんどくさいとは言っても、これは避けては通れません。
固定費以外ではいくら何に使っているか、固定費の中でもここは削れないか、など自分のお金の使い方を知る必要があります。
もし忘れてしまうなら、毎週日曜日の夜は1週間分の振り返りをする、と言った感じにルールを作るといいです。
「細かい金額まで書き出すのはだるい」という人は千円単位にするなどして、ある程度おおざっぱでも継続して家計簿をつけると続きやすいですね。
こうやってお金の流れを知ることで、どこで無駄遣いしているか、もったいないお金の使い方をしていないかなどを調べることができます。
衝動買いする前に一度考える
衝動買いというと、万単位などの商品をイメージしがちですが、コンビニでついつい余計なものを買ってしまうのも、衝動買いです。
たとえ数百円でもそれが1ヶ月も続くと大きな金額になります。
ぼくの場合ここが意外にも大きく、知って初めて自分の無駄遣いに気づきました。
大したことないだろうと思っているあなた、レシートをとっておいて週末などに振り返ってみてください。
きっと驚いて後悔します。(笑)
たとえ小さな金額でも、本当に必要なものかどうか、レジに並ぶ前に考えてみてください。
必要だと思えば構いませんが、「んーいらなくもないかな?」と思ったら、そっと棚に戻しましょう。
転職活動&副業を検討する
今の仕事で収入が少ないと自覚している人に質問です。
現状をどうにかしたいと考えていますか?何かしらの行動を起こしていますか?
ぼくの周りでは、「多い方がいいけど、不景気だし仕方ないよね。」と言った考えの人が多くいました。
現状に不満があるのに何もしていないなら、ずっと満足しないままです。
あなたは「仕方ない」の一言で我慢できますか?
脱・「お金ない」
お金がない状況を早く抜け出すには、
- 家計簿をつけてお金の流れを把握する
- 買う前に一度考える
- 転職や副業を検討する
どれでもいいので、まずはひとつ挑戦してみましょう。
試したことは、SNSで投稿したり、記録を残したり、人に話したりすると、後で振り返ることができるので行動とセットでやるのがオススメです。
また、そうして振り返ることで自分自身の成長が感じられるようになり、今後も続けていくモチベーションにつながります。
焦らずコツコツと継続していきましょう。
そして1ヶ月後、半年後、1年後、今日のことを振り返ってみてください。
コメント